こんなにおいしいの?フランス料理ガレットが楽しめる日暮里「café mogii+」
2023年5月1日に日暮里繊維街にオープンした、とあるカフェ。 なんとこのあたりではめずらしく、ガレットが食べられるのです。 ガレットは、そば粉で作られたクレープのことで、フランスの伝統料理の一つ。海外グルメが大好きな私...
2023年5月1日に日暮里繊維街にオープンした、とあるカフェ。 なんとこのあたりではめずらしく、ガレットが食べられるのです。 ガレットは、そば粉で作られたクレープのことで、フランスの伝統料理の一つ。海外グルメが大好きな私...
「生パスタの店 エッコ・エッコ」は名前の通り、生パスタがメインのイタリアンレストランです。上野と入谷に店舗がありますが、今回は言問通り沿いの入谷店に伺いました。 ふらりと入れる気取らないお店 緑色の看板が目印です。「エッ...
日暮里繊維街を歩いていると、新しくカフェがオープンしていることに気付きました。なにやらベトナムのカフェと料理のお店のよう。 今回は海外グルメが大好きな私が、ずっと気になっていたお店、BôngCafe(ボンカフェ)をご紹介...
「Burger’s入谷」は入谷駅すぐ近くにあるハンバーガー屋さんです。スーパーと他の飲食店に挟まれるように立地するお店で、とても便利ながらどこか隠れ家のような雰囲気もあります。 期待以上のゆったり空間 入り口...
今回ご紹介するお店は、喫茶店大好きな私が過去に2回ほど来店しており、今まで行った数あるお店の中でリピートするほどいいなと思ったお店です。今回は3年ぶりに訪れました!コロナ前と変わらず落ち着いた昭和レトロな喫茶店を満喫して...
私はスパイスからカレーを作るほどのカレー好き。実は、三河島は韓国料理やインド・ネパール料理店が密集しているエリアなのです。 その三河島エリアに新しくインド・ネパール料理店がオープン。カレーマニアの間で密かに話題になってい...
入谷駅の近く、白壁に植物が映えるこちらのお店は、「brochette Namioka(ブロシェットナミオカ)」さん。立て看板の「名古屋コーチン専門店」の文字にひかれ、ディナーの予約をして伺いました。 こだわりの名古屋コー...
浅草・吾妻橋すぐの通りに、たった1種類のランチメニューから世界を目指す和食屋さんがあります。それが今回ご紹介する「和色-WASHOKU-」さん。エレベーターでビルの5階に上がると、「こんにちは!」と明るい笑顔で出迎えてい...
荒川区東日暮里にひっそりとオープンしたカフェ。中心部から離れた住宅街にポツンとあるそのお店はまるで行き交う人々を静かに見守るかのようにありました。 喫茶店の名前はCHAPTER1-COFFEE-(チャプターワンコーヒー)...
※現在こちらの店舗は閉店しております。 鶯谷駅の近くにある青い外観のちょっぴり派手なお店。お店の名前は包馔夜包子(パオセン イェーパオズ)です。パオズとは中国料理の点心の一種で、小さめの肉まんのこと。 包馔夜包子は中国で...