台東っ子が集まる!入谷駅近「入谷南公園」は遊具が大充実
個人的に、子どもが生まれる前後で大きく変わったことは公園に行く頻度です。 本当にこの子は運動音痴な私から生まれたのか?と思うほど子どもは公園が大好き。最近は多いと週5で公園に行かされています。(寒いのに!) そして公園に...
個人的に、子どもが生まれる前後で大きく変わったことは公園に行く頻度です。 本当にこの子は運動音痴な私から生まれたのか?と思うほど子どもは公園が大好き。最近は多いと週5で公園に行かされています。(寒いのに!) そして公園に...
秋晴れの気持ちいい日が続きますね。天気が良く過ごしやすい気温で、公園日和!と言える日が多く、我が家も公園で過ごす時間が増えています。 今回ご紹介するのはそんな秋にぴったりな、たくさん体を動かして遊べる公園です。 東京メト...
今回、紹介するのは真土小思い出広場です。 JR三河島駅のホームから見えるこの広場。「広々としていいなあ」とずっと気になっていたので、実際に行ってみました! JR三河島駅からすぐ!電車も見える大きな広場 JR三河島駅の改札...
台東区浅草は昔から浅草寺を中心に多くの人が集まる場所でした。 そして人が集まる場所には商売人や職人など、町民が集まり、多くは長屋に住まいながら日々の生活を営んでいました。 そんな昔の面影が今も残っている山谷堀公園。歴史を...
南千住駅から徒歩20分。隅田川に向かって行くと、とある交差点の角に小さな公園があります。それが今回ご紹介する瑞光橋公園です。 アスレチックやブランコなどさまざまな遊具 遊具はこんな感じ。 公園に入り、右手側にはスプリング...
4月に第二期区域がオープンした荒川区立宮前公園。 広くてキレイで魅力的な遊具がたくさんある魅力たっぷりな公園です。一度は足を運びたくなること間違いなしです。 私も第二期区域がオープンしてからまだ遊びに行っていなかったので...
春になり、つぼみだった桜が一気に開花して、新しい季節を感じられるようになりましたね。 都電荒川線熊野前近辺に住んでいる知り合いに、「熊野前近くにある都立尾久の原公園は、桜がキレイだよ!」と教わりました。なんと隅田川とのコ...
たまには公園でのんびりしたい方も多いのではないでしょうか。 散歩中に通りがかるたび、子どもたちのにぎやかで楽しそうな声が聞こえてくる「精華公園」。私も公園でゆっくり休憩したいと思い、立ち寄ってみることにしました。 「精華...
最近自宅にいる事が多く、体重が気になってきたという方もいるのではないでしょうか。とりあえず散歩でもしようかなと、都電荒川線の荒川二丁目駅から徒歩1分程の近くにある「荒川自然公園」に行くことに。調べてみたら、東京新百景にも...
残暑が厳しく、体を動かしたくても昼間はなかなか出かける気になりません。そんな時は、夜のお散歩に出かけてみませんか? 今日は私のおすすめコース、隅田川周辺をご紹介いたします。 川の右岸と左岸 川には右岸と左岸がありますが、...