子鉄は必見!日暮里の「下御隠殿橋」で電車三昧!

日暮里駅を出てすぐの場所にある「下御隠殿橋(しもごいんでんばし)・トレインミュージアム」。
名前からも分かる通り、電車好きのお子さまは見逃せないスポットです。

私も、電車が大好きな我が子のために「荒川区内で電車が見られる場所はないかな」と検索していたときに見つけました。

トレインミュージアムという名前ではありますが、橋なので、もちろん無料ですよ。

それではさっそく、紹介していきます!

歴史のある下御隠殿橋

下御隠殿橋はアクセスがとても良く、日暮里駅の北口を出て道路を渡ったすぐのところにあります。私も子どもと電車に乗って行きましたが、駅からとても近いので迷うことなく着くことができました。

「下御隠殿橋完成にあたって」という案内もありました。
下御隠殿橋は、旧下御隠殿橋として、昭和3年に完成。長い年月が経ち、安全性の確保が難しくなったので橋の架け替えをおこない、デザインも変わって、現在の「下御隠殿橋(しもごいんでんばし)・トレインミュージアム」になったようです。

1日に20種類、約2,500本の列車が通る!

下御隠殿橋は、なんと1日に20種類、約2,500本もの列車が通ります!

電車大好きな子どもも、たくさんの線路に大興奮です。橋に着くなり、はやぶさが通っていきました。
自分の真下を電車が何本も何本も通るなんて、これまでの人生で経験したことがないので、私もワクワクしました。

そのなかでも私と子どもが1番興奮したのは、はやぶさとこまちが連結して走っているところを見たときです。親子で「連結ー!」と大はしゃぎしました

平日の朝に1時間弱滞在しましたが、はやぶさとこまちの連結車両が通ったのは1度だけ。ラッキーな気分です。

新幹線のほかにも、山手線、京浜東北線、上野東京ライン、常磐線も見られます。
こちらは本数が多いので、同時にいくつもの電車が通ることもあり、見ごたえばっちりです。

また、下御隠殿橋の案内やベンチが置いてある場所には、ガラスがありますが、ガラスが曇っていて見られないので、別の場所から見ることをおすすめします。

大人であれば手すりの上から、子どもであれば手すりの間から覗き込んで見ます。
もちろん、抱っこして一緒に見るのも楽しいですよ。

子どもが手すりの隙間からのぞくと、このような視界です。

また、保育園のお散歩コースになっているのか、何組か保育園のおともだちが通り、みんな電車に大興奮でした。みんな、お茶を飲むときでも、次々と通る電車を見逃すまいと必死な様子で、かわいらしかったです。

子鉄に人気のかがやきが、何回も見られる最高のスポット

電車大好きな子どもが序盤で覚える、E7系かがやき。我が子も大好きです。

子鉄に人気のかがやきを、下御隠殿橋では何度も見ることができます。我が子も何度も通るかがやきを、目を輝かせて見ていました。

そして、真下だけではなく、右手側を見ると日暮里舎人ライナーや京成線など、少し上を通る電車もあり、いろいろな角度から電車を楽しめる場所です。

無料で電車をたくさん楽しめるスポット「下御隠殿橋」。乗り物好きなお子さまとのおでかけにおすすめです。

下御隠殿橋(しもごいんでんばし)
住所:東京都荒川区西日暮里2丁目58番
アクセス:JR山手線「日暮里駅」徒歩約1分
電話番号:03-3802-3111(内線2712)土木管理課管理係

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。