飾らず、変わらず。入谷の手づくりパン屋さん「スギウラベーカリー」
入谷駅の近く、言問通りから斜めの路地へ入ったところに、オレンジ色の看板が目をひくパン屋さんがあります。 休日の朝、朝食には遅いし昼食には早い時間。「コンビニでパンかおにぎりでも買って済ませようかな」と歩いているときにふと...
入谷駅の近く、言問通りから斜めの路地へ入ったところに、オレンジ色の看板が目をひくパン屋さんがあります。 休日の朝、朝食には遅いし昼食には早い時間。「コンビニでパンかおにぎりでも買って済ませようかな」と歩いているときにふと...
「COLORE(コロレ)」は、台東区役所の近くにあるポップでかわいらしいお店です。住宅街の交差点に面していて、どの方向から歩いてきても目に入ります。 ピンクに吸い寄せられるまちかどのお店 私が立ち寄った日は、平日の夕方だ...
入谷は、都内有数の観光地である上野と浅草に挟まれたエリアです。今回は、入谷エリアの中でも大きな道路の1つ、言問通り沿いの寒天屋さんに伺いました。「あんみつ あいば(会場商店)」さんです。 「一見さん」にも優しい老舗 こち...
先日、ちょっと千駄木駅のあたりに行く用事があったので、せっかくと思い、谷中ぎんざをまち歩きしてきました。 谷中ぎんざとは、日暮里駅近くから千駄木駅に向かって伸びる約170mの商店街です。通りの両サイドには、飲食店やお総菜...
みなさん、DIYをご存じですか? きっとご存知だと思いますが、改めて説明すると「DO IT YOURSELF」の略。専門業者ではない人が、何かを自分で作ったり修繕したりすることをいいます。 今回は、DIYが好きな人はもち...
本格的に寒くなった今日この頃。冷たいアイスクリームを食べたくなりませんか? 私は、冬にアイスクリームが食べたくなるタイプです。暖かい部屋でぬくぬくしながら食べるアイスクリームって、最高ですよね。 今回は、台東区にあるスナ...
みなさん、海外旅行は好きですか?私は今すぐにでも行きたいくらい大好きです。ですが、まだまだ気軽には行けませんよね。 そんなときに食べたくなるのが海外メシ! 気軽に海外気分を味わうにはもってこいです。新しい味を楽しむのも、...
南千住駅と浅草駅の間、俗に北部浅草や奥浅草と呼ばれるエリアは、実は革靴の生産量が日本一の靴の街でもあります。 大小さまざまな靴メーカー、ブランド、工場が点在。そういったメーカー・職人さん向けに、革や靴の素材を販売するお店...
突然ですが、みなさん和菓子はお好きですか? 私は「なんだかすごく疲れたなぁ〜」と感じたら、かならず食べたくなります。 今回は、台東区のもっとも南東の柳橋エリアにある梅花亭さんをご紹介します。 知る人ぞ知る老舗和菓子店!柳...
みなさん、「気付けば同じような服ばかり。他人とかぶらない服が欲しいな…」と思いませんか? また、新しい家に合った家電や家具を揃えるのって大変ではないですか? そのような悩みを解決してくれるのは、三ノ輪駅から徒歩6分のとこ...