【浅草】大切な人に贈りたい!「菓子工房ルスルス」のかわいらしいクッキー

ホームページから借用

浅草に住み始めて生活にも慣れてきたので、最近は気まぐれにいろいろな道を歩いてみるようになりました。そういう時こそ、ステキなお店に出会います。

「のれんがかかったあのお店は、旅館?それとも小料理屋さん?」と思ったら、焼き菓子のお店でした!
ホームページを見てみたら、お取り寄せ品を紹介する雑誌で表紙を飾るほどの有名なお菓子屋さんだと判明。

ちょうど友人への贈り物を探していた私は、ステキなクッキーに出会いました。
今回は浅草にある、菓子工房ルスルスをご紹介します。

和の雰囲気がただよう古民家は洋菓子店!

ホームページから借用
ホームページから借用

菓子工房ルスルスは、都営浅草線、地下鉄銀座線「浅草駅」から徒歩約10分の場所にあります。
浅草駅から浅草寺を超えた先にあります。

ホームページから借用

古民家を改装した店内は、家具や床など、全体的に木が多く使われていて暖かみがあります。
工房はガラス張りになっていて、お菓子を作っている様子も伺えます。

ショーケースには、クッキーやブラウニーが並んでいました。

店内に入ってすぐの棚には、お店が出版した、お菓子作りの本が並んでいるのも印象的です。本を出すほどにこだわりのお菓子作りをされている、すごいお店に来てしまった!と思いました。

シンプルで上品な包装、素朴で優しい味わいの焼き菓子

ホームページから借用

ルスルスの名物は、かわいらしいクッキーです。鳥の形をしたクッキーの詰め合わせと、星の形をしたクッキーの詰め合わせがあります。

ホームページを見た瞬間に、「友人へのプレゼントはこれに決めた!」と思いました。
お取り寄せ品にも選ばれる人気のクッキー。購入するのは難しいのかな?と思いましたが、事前に電話やネットで取り置き予約ができます。

私は電話で予約をして、後日お店に伺いました。

私には、いつも誕生日に贈り物をしあう友人がいます。おいしいものをいただくので、こちらも何を送るか悩みどころ…。

今回は私が浅草に住み始めたこともあり、浅草のものを贈りたいと思っていました。
ルスルスのかわいいクッキーは絶対に喜んでもらえるだろう!そう思って購入しました。

シンプルだけどこだわりを感じるショップ袋やクッキーの缶がステキです。

自分用にブラウニーも購入しました。

しっかりした見た目ですが、食べてみるとふわっとしていました。
ほろほろと口の中で溶けていきます。ナッツの香ばしさと、優しいケーキの甘さで、お気に入りのコーヒーと共に贅沢なおうちカフェとなりました。

素朴な優しい味わいの焼き菓子から、ルスルスが大切にしている「あたり前のことを、丁寧に」という想いが伝わってきます。

友人からは喜びのメッセージが…贈り物は大成功!

ルスルスの「鳥のかたちクッキー」は、レモン風味のアイシングクッキーで、とてもかわいいです。
この写真は、喜びのメッセージとともに、友人が送ってくれたものです。

「めちゃくちゃかわいいお品をありがとうございます!おいしくてさっそく2枚いただきました!甘さ加減が心地よく、1人でも食べきれそう!程良い硬さで、おいしいです。幸せな時間をありがとうございます!」という、テンション高めの内容でした。
そして翌日には食べきったそうです。毎年いろいろと贈り物をしていますが、こんなに喜んでもらえたのはめずらしくて、私もうれしかったです。

リピート決定!今度は自分へのご褒美にも

次はあの人へのお礼の品にしようかな?今度の帰省の時に家族に買っていこうかな…と、プレゼントやお土産にまた購入したいし、何より自分へのご褒美にしたい!

浅草といえば、どら焼き、人形焼、雷おこし…と、和菓子のイメージが強いです。こんなステキな焼き菓子のお店があるのはうれしいことです。

この記事を読んでくださって気になった方は多いのではないでしょうか?
ぜひインスタ(@rusurusu_)をチェックして、お店に訪れてみてほしいです。

菓子工房ルスルス
住所:東京都台東区浅草3-31-7
アクセス:都営浅草線、地下鉄銀座線「浅草駅」から徒歩約10分
営業時間:12:00-19:00
電話:03-6240-6601
定休日:日・月曜日(他、臨時休業あり)
※焼菓子販売のみ、営業中(電話予約可能です)
※イートインお休み中
※生菓子の営業日はインスタにて告知されます

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。