今回ご紹介するのは「花彫酒家(はなほりしゅか)」です。
浅草から南千住方面へと続く吉野通り沿いの、「東浅草」バス停の目の前にある中華料理屋さん。
この辺りは、浅草駅から向かうと浅草寺も今戸神社も通り過ぎた先で、観光客よりも地元の人たちが訪れる場所です。
今回は、そんなお店でランチをいただいてきました。
地元の人でにぎわう中華料理屋さん

お店の場所は都営浅草線、地下鉄銀座線の「浅草駅」から徒歩約20分。
日比谷線「南千住駅」から徒歩約18分と、最寄り駅からは少し距離があります。
浅草と南千住の中間に位置しますが、お店の目の前にバス停があり、バスを利用するとアクセスは意外と便利です。
店内に入ると、お昼どきということもあり、すでににぎやかな雰囲気。
近所で働いていると思われるグループ客、宅配便のドライバーさんなどが、お昼休憩に利用していました。夏休みの時期ということもあり、親子連れのお客さんも見かけました。
いかにも“地元に愛されているお店”という様子がうかがえます。
味のある手書きメニューに思わずほっこり

席に着くと、まず目を引くのは手書きのメニュー。味のある文字で書かれた定食や麺料理の数々に、どこかホッとする空気が漂っています。
石焼きマーボー豆腐(780円)、ニラレバ炒め定食(780円)などの定番メニューをはじめ、炒め物定食や麺類まで、バリエーション豊富でお手頃価格です!
プラス200円で半チャーハンや半ラーメンを追加でき、自分好みに組み合わせて楽しめるのもうれしいポイントです。

夏にうれしい、冷たい麺料理の種類も豊富です。どれもおいしそう!
グツグツの石焼きマーボー豆腐

私が注文したのは「石焼きマーボー豆腐」です。グツグツと音を立てながら運ばれてきたその姿に、食欲が刺激されます。
口に入れると、まず感じるのは中華味噌の甘み。辛さよりもまろやかさが先に立ち、あとからほんのりとピリ辛を感じる、クセになる味わいです。
山椒も控えめで、辛さが苦手な方でも安心して食べられると思います。

石焼きマーボー豆腐には、ご飯、中華スープ、たくあん、そして杏仁豆腐がセットになっています。ご飯の大盛りを無料で頼むことができますが、普通でもかなりボリュームがあります。
デザートの杏仁豆腐は、大きめでもっちりとしています。
ほんのり甘くて食後にぴったりでした。
他のお客さんがよく注文していたのはニラレバ炒め定食、八宝菜、冷やし中華やラーメンなど。それぞれ好きなメニューを楽しめるのがこのお店の魅力ですね。
注文してから料理が届くまでは、にぎやかだった周りのテーブルも、料理が到着すると一転、静かになり食事に集中しているのが伝わってきます。
ランチタイムにはセルフサービスのコーヒーも用意されていました。
ちょい飲みにぴったりのお得なセットもおすすめ

帰り際に店頭の看板を見てみたら、「おつまみセット」や「お酒セット」の紹介もありました。
「おつまみセット」は、おつまみ1品に飲み物2杯がついています。バンバンジーやなんこつ唐揚げ、よだれ鶏など、選べるおつまみの種類が豊富です。
「お酒セット」はセット料理と飲み物1杯がついたもので、こちらも豊富な選択肢があります。特に気になったのが点心セット。小籠包、しゅうまい、餃子がついているようですね!
少しだけお酒を飲みたい日や、夕飯がてらちょっと1杯……というときにぴったりで、手頃な価格なのがうれしいです。
お店の方にお話を伺ったところ、週末もご近所さんでにぎわっているとのこと。
浅草散策のついでに、ちょっと足をのばして“地元の味”を、ぜひ味わってみてください。
花彫酒家
住所:東京都台東区東浅草1-21-11
アクセス:都営浅草線、地下鉄銀座線「浅草駅」から徒歩約20分
地下鉄日比谷線「南千住駅」から徒歩約18分
営業時間:11:30-14:30
17:00-22:00(営業時間が長い日もある)
TEL:03-5603-8005
定休日:なし