日暮里駅から徒歩3分!老舗甘味処「羽二重団子 本店」で名物団子を堪能
みなさんは3時のおやつをどのように楽しんでいますか? 今回は日暮里駅近くにある甘味処「羽二重団子本店」で至福のおやつタイムを満喫してきました。 西日暮里駅や日暮里駅の構内にも出店しているので、このあたりに住んでいればご存...
みなさんは3時のおやつをどのように楽しんでいますか? 今回は日暮里駅近くにある甘味処「羽二重団子本店」で至福のおやつタイムを満喫してきました。 西日暮里駅や日暮里駅の構内にも出店しているので、このあたりに住んでいればご存...
JR日暮里駅南改札を出て左にいくと谷中霊園があります。谷中霊園はゆったり時間が流れているような場所で、空が広く見え、春の満開の桜並木は圧巻です。 その谷中霊園を越えた先に、創業150年の老舗花屋をリノベーションした、居心...
下町情緒あふれる谷中銀座商店街。今回は、そんな中にある「九州堂」をご紹介します! 九州堂は2023年までは別の場所にありましたが、2024年6月に谷中銀座商店街にて、物販&テイクアウト専門店「九州堂谷中銀座店」と...
上野恩賜公園の北側と、日暮里駅と千駄木駅の間にかけてのエリア・谷中には、古民家を活用したカフェや雑貨などのすてきなお店が数多くあります。都内とは思えないほど静かなまちなみのなかにすっかり溶けこんでいて、お店があるのに気づ...
引越しをお考えの際、家の近くに気軽に立ち寄れる飲み屋があるかも気になる所の一つでしょう。 今回は、日暮里駅から徒歩2分の場所にある、おしゃれでリーズナブルな立ち飲みバルを紹介します。 赤いネオン看板が特徴的な外観 日暮里...
今回ご紹介するのは谷中の「FIVE COFFEE(ファイブコーヒー)」です。 谷中のまちを歩いていると、海外からの旅行客をよく見かけます。観光の中心地上野恩賜公園から徒歩圏内、古い街並みや商店が残り、旅先でまちそのものを...
ゴールデンウィーク前後から、東京はとても暑くなりましたね。テラス席での飲食に適した季節がやってきました。 台東区でテラス席のある飲食店はたくさんありますよね。 どうしても昼飲みが中心となってしまいがちな下町の情緒あふれる...
突然ですが、みなさんお酒は好きですか? 私はお酒が大好きです。ビールやワイン、ウイスキーなどさまざまなお酒がありますが、1番好きなのは日本酒です。 日本酒(地酒)を知ると、その地域の歴史や文化を知るきっかけになりますよね...
日暮里駅の前を歩いていると、ビルの前に飲食店の看板がずらりと並んでいました。 「何かおいしそうなものないかな~」と眺めていたら、めずらしいミャンマー料理のお店を発見。しかも土日祝日は「11時から15時までのバイキングあり...
家に花を飾ると、空間がガラッと鮮やかになっていいですよね。季節ごとの花を楽しむのも、ステキ。 今回は春らしい花を求めて「花と緑のますや」を訪ねました。 一見するとよくある街の花屋。ですが店主のお話を聞くと、私にとって特別...