日暮里駅から徒歩約4分「めん処羽鳥」はこだわりの生姜らーめんが絶品!

JR日暮里駅近くには、雑誌にも多数取り上げられる人気店があるのをご存じですか?

無化調のダブルスープと店長が厳選した生姜を使った「生姜らーめん」が本当においしいんです!
今回は、そんな「めん処羽鳥」をご紹介します!

日暮里駅北口から徒歩約4分

めん処羽鳥は日暮里駅から徒歩約4分の距離とアクセス抜群。

まず、北口改札を出て右側にあるエスカレーターをくだり、タワーマンションの横をまっすぐ歩いて大きな横断歩道を渡ります。
そこから数十メートル歩いて左に曲がると、「めん処羽鳥」と書かれた看板や「しょうがらーめん」と大きく書かれたのぼり旗が見えてきます。

食べログ評価は2025年3月時点で3.67と高く、地元でも人気のお店です。
雑誌にも多く取り上げられており、週末になると雑誌などを見て遠方から訪れるお客さんも多いそうです。

おすすめの生姜らーめんは3種類!

お店には現金払いの券売機があり、画面にはメニューも写真付き!で分かりやすいですね。

生姜らーめんには、

  • 醤油ベースの「生姜らーめん」
  • 塩ベースの「塩生姜らーめん」
  • 味噌ベースの「味噌生姜らーめん」

の3種類があり、一番人気は生姜らーめんとのこと。

次に人気があるのは味噌生姜らーめんだそうです!
生姜と味噌の組み合わせ、どのような感じか気になりますね。

ちなみに、こちらのお店は生姜が苦手な方とも一緒に行くことができます。
各ベースのらーめんには、生姜をのせていないものもありますし、エビ塩らーめんやつけ麺、さらには5~8月限定で冷やし中華も選べます!

お得なランチセットは、各らーめんに加えて、とろろ丼、三食丼、チャーシュー甘味噌丼といったごはんものがセットになっています。

丼ものは単品で頼むと300~350円なので、お店イチ推しの生姜らーめん(醤油か塩)とのセットだと150~200円お得です!

おいしさの秘密は店長こだわりの無化調スープと厳選された生姜

今回は、人気No.1の生姜らーめんを注文しました。

澄んだスープの中には、見るからに柔らかそうなチャーシューと煮卵が入っており、真ん中にドサっと生姜の刻みがのっていました。

こちらの生姜は、店長が厳選した高知県の黄金生姜とのことです。

この高知県産の黄金生姜には在来種のものに比べて辛み成分や香り成分が多く含まれているとのことで、実際に生姜の香りや辛みがしっかりと感じられました。

そして、スープは大山鶏と魚介のダブルスープ。
利尻昆布や焼きあご、いりこなどもこだわって選び使用しているそうで、スープを口に入れると旨みが広がりました!

また、店長にお話を伺うと、醤油や塩までもこだわって選んできた経緯を聞くことができました。無化調でおいしいスープづくりへの強い思いとこだわりを感じますね!

カウンター席には、生姜らーめんのおいしい食べ方が紹介されていました。

最初は生姜をくずさずスープの旨味を味わい、少しずつ生姜をスープに溶かし味の変化を感じてください、ということで今回私もこのようにしてみました。

スープ自体に深い旨みがあるので、スープだけを飲み干してしまいそうになりました。飲み干さないよう我慢しながら少しずつ生姜をスープに溶かしていくと、スープの味が変わってきて、さらに奥深い味わいを楽しめました。

食べていると段々身体がぽかぽかに。
唐辛子の辛さと違って身体の奥から温まる感じがあり、血行がよくなった気がしました!

生姜は古くから漢方薬にも使われている食材で、血行促進や消化促進など、身体に良い効果がたくさんあるので、興味がある方はぜひ検索して調べてみてくださいね。

店内には荷物置き場付き椅子とハンガーあり

清潔感のある店内にはカウンター席が全部で9席あり、ハンガーは4つありました。

細かい点ですが、カウンターのところどころにティッシュ箱を置いてくださっているのもありがたかったです。

さらに、私は初めて見たのですが、以下のように各椅子に荷物置きがついていて、荷物の出し入れがとても楽でした!

一度は食べてほしい「めん処羽鳥」の生姜らーめん

めん処羽鳥の生姜らーめんは、店長が厳選した生姜と無化調にこだわったスープ、そして、中太麺のバランスがよく、やわらかいチャーシューも本当におすすめです。

日暮里駅は、山手線、京浜東北線、常磐線、京成線、そして舎人ライナーといった多くの路線が利用できる駅となっています。

めん処羽鳥とは日暮里駅をはさんで逆方面になりますが、散歩系番組でよく取り上げられている谷中銀座も徒歩数分で行ける距離なので、らーめんを堪能したあとは、谷中銀座を散策するのもおすすめです。

ぜひ一度、「めん処羽鳥」の生姜らーめんを食べてみてくださいね!

めん処 羽鳥
住所:東京都荒川区西日暮里2-28-8
アクセス:JR山手線「日暮里」から徒歩約4分
TEL:03-6806-8874
営業時間:11:00-15:00、17:30-21:30
土日祝11:00-15:30、17:30-20:00(L.O. 19:45)
定休日:木曜日
駐車場:なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。