上野駅から徒歩4分!自家焙煎コーヒーとスイーツ「Nagi」

今回みなさんにご紹介するカフェは「Nagi」です。

東京の北の玄関口と言われる上野は、多くの人でにぎわっています。

そんな上野の東側にあるのが、オフィス街でもある東上野という少し落ち着いた場所です。

東上野にある「Nagi」は、上野駅から徒歩4分ほどで行くことができます。

「Nagi」は、シンプルで落ち着く心地のいいカフェです。

上野で買い物をして疲れて帰っている時に、おいしそうなコーヒーの匂いとシンプルな空間が魅力的で立ち寄りました。

白と茶色のシンプルで落ち着く空間が心地いい

中に入ると白と茶色の中に緑の観葉植物があり、シンプルな空間になっています。

暑い季節でも中は涼しく心地よかったです。

上野は散策するところが多い分疲れやすいので、疲れた時にすごく落ち着ける場所だなと感じました。

私は平日に「Nagi」に行ったのですが、お客様は若い女性の方や近くのオフィスで働いている男性の方が来ており、地元の方に人気なんだなと感じました。

また、その日は海外の方が「Nagi」を調べてくる方もいました。

私は台東区に住んでいるのですが、いろいろな方に上野が愛されていることがすごくうれしかったです。

リーズナブルでやさしいカフェメニュー

メニューはタブレットで見ることができます。

そして、メニューに載っているもの全て税込みの値段です。

東京のカフェでドリンクを頼むと、だいたい700円前後するイメージがあります。

それに比べると「Nagi」のドリンクはすごく安いと感じました。

メニューも豊富でどれもおいしそうです。

季節によってスイーツの種類も変わります。

四季ごとに「Nagi」を訪れて、さまざまなスイーツを楽しむのもおすすめです。

特に冬の寒い時期に食べられる、いちごタルトといちごレアチーズは、SNSで見た目と味が良いということで掲載されていました。

私も冬になったらいちごタルトといちごレアチーズに挑戦してみたいと思います。

モーニングはトーストとコーヒー

モーニングのメニューはこんな感じです。

自家焙煎コーヒーの匂いと風味を朝の時間に味わえるのが最高です。

モーニングは、トースト・ヨーグルト・コーヒーの3点セットになっています。

3つ味わえてこの値段は安いと個人的に思うので、ぜひモーニングも行ってみてください。

モーニングの時間帯は、朝の8時30分〜10時30分です。

朝に「Nagi」を訪れたけど、人がたくさんいて待つことがあります。

そんな時は、テイクアウトもできるので、家に帰って食べるのもおすすめです。

おいしいカフェラテとおすすめのプリン

豊富なメニューの中で何を注文するか迷ったので、店主の女性の方におすすめを教えていただきました。

店主さんいわく、5月のメニューの中でプリンが1番おすすめなんだそうです。

私は今回、店主さんおすすめのプリンとカフェラテを注文しました。

注文してから待たせることなく提供してくれるので、心地よく味わうことができます。

ちなみに、プリンは甘ったるくなく塩味がある味わいで食べやすかったです。

上に乗っている甘いホイップと塩味があるプリンが、絶妙に組み合わさった味わいを楽しむことができます。

自家焙煎のコーヒーから漂う深く香ばしい匂い

「Nagi」は、自家焙煎のコーヒーを提供している点も魅力的です。

私はカフェラテを注文しましたが、その中にも自家焙煎のコーヒーが入っています。

味わいとしては、クセがなく飲みやすいコーヒーと甘いミルクの味が交わり、すごく飲みやすかったです。

男性のお客様も何人も来ており、テイクアウトでコーヒーを注文していました。

オフィス街で働いている方にとって、淹れたての自家焙煎コーヒーは疲れた体を癒してくれるようです。

店内はコーヒーの深い匂いが漂い、いい匂いの中ゆっくりすることができます。

私も含め、地元の方からも愛されているカフェです。

上野に立ち寄った際は、駅から徒歩4分で行くことができるので、ぜひ行ってみてください。

Nagi
住所 :東京都台東区東上野3丁目23-5
交通:JR山手線「上野駅」徒歩4分
東京メトロ銀座線 「稲荷町駅」 徒歩4分
東京メトロ銀座線 「上野広小路駅」 徒歩7分
連絡先:070-9153-5161
営業時間:8:30〜17:00
定休日 :不定休
駐車場の有無 :なし

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
あゆみ
あゆみ
上京して約3年、ずっと台東区にお世話になっています。 台東区に住み、日頃からカフェやイベントに参加して楽しく過ごしてます。