【浅草】ハンドメイド雑貨店「ノイチハ」で、自分のお気に入りを見つけよう
自分の好みってわかっているようで、意外とそうでもない…そんなことありませんか? 私は今日、たくさんの雑貨をながめながら、「私ってこういうモノに興味があるんだなぁ〜。なんだかこれを見ていると無性にワクワクする…。」といった...
自分の好みってわかっているようで、意外とそうでもない…そんなことありませんか? 私は今日、たくさんの雑貨をながめながら、「私ってこういうモノに興味があるんだなぁ〜。なんだかこれを見ていると無性にワクワクする…。」といった...
突然ですが、私はコーヒーがとっても好きです。おしゃれなカフェで飲むコーヒーも、昔懐かしい雰囲気の喫茶店で飲むコーヒーも好きですが、最近では自宅で飲むコーヒーもおいしくしたい…という思いがあり、コーヒー豆を選ぶ楽しみを感じ...
みなさんの冷蔵庫には味噌がありますか?その味噌はどのように選んでいますか? 塩や醤油など、定番の調味料とはちょっとちがう存在の味噌。私はこれまで、無意識に自分が育った土地の味に近い味噌を選んできました。 今回訪れた、あさ...
「久々に夜のお出かけをしよう!」「お酒を飲みながら女子会でもしよう!」と盛り上がり、夜の浅草からお店選びをすることになりました。普段子連れ行動の私や私の友人たち。せっかくだから、子連れじゃいけないところに行きたい!という...
浅草には国内外から多くの観光客が訪れます。 私が気になるのは、日本に来た外国人はどんなことに興味があって、何を食べて喜んでいるのだろう?ということ。 そんなことを考えながら浅草の街を歩いていると、ザ・ジャパン!といった感...
海外からの観光客が年々増加している日本。それまで意識するお店が少なかった、ハラル対応レストランというのも、認知が広がってきました。 観光地が多い台東区でも、行政がその対応をしています。台東区のHPにも、「台東区を訪れるム...
サウナ活動…いわゆるサ活や、エンターテイメント性が高いスーパー銭湯が盛んな昨今、なかなか見つけられなくなってきている古き良き公衆浴場…銭湯。台東区役所ホームページによると、台東区内に現在20件以上の銭湯があるそうです。人...
日本有数の観光名所浅草。 雷門や浅草寺がある駅前は、コロナ禍が過ぎたこともあり大変にぎわっています。しかし、駅前から一歩奥まった路地裏に入り込むと、タイムスリップしたかのような街並みに入り込むことがあります。 今回ご紹介...
実は隠れたコリアンタウン台東区。上野あたりには有名店も多くありますが、実は浅草にも本格韓国料理があります!今回は、浅草でおいしい韓国ランチが楽しめる「Korean Dining 彩」をご紹介します。 浅草駅徒歩5分。浅草...
今回ご紹介するのは「BLUE LEAF CAFE(上野)」です。 仕事や観光、レジャーなど、たくさんの人でいつもにぎやかな上野駅周辺。カフェも数多くありますが、混んでいて満席になり入店できない…なんてことが度々あります。...